高血圧
アラフォー女性に警告!今こそ断ち切るべき「高血圧をまねく生活習慣」3つ
1:カフェインの摂り過ぎ
コーヒーや紅茶が好きで、1日に5杯も6杯も飲んでいる人はいませんか? カフェイン摂り過ぎは、血圧を上げてしまうと分かっています。1日にどれくらいのコーヒーを飲むとカフェインの摂り過ぎになるのか、その点に関しては各国によって少し解釈が違うようですが、英国では1日に4杯以上が飲み過ぎになるとか……。
1日に5杯も6杯も飲んでしまう人は、ノンカフェインのコーヒーに切り替えるなど、工夫したいですね。
2:運動不足が続いている
若いころは運動不足でもスリムな体型と健康を維持できたかもしれません。しかし、アラフォーになると運動不足は高血圧の原因にも……。
習慣的な運動は体重を減らしてくれますし、適切な体重管理は血圧の改善にもつながります。また、運動を続けると心臓と血管が鍛えられますので、血圧も健康な数値をキープしやすいそうですよ。
3:飲み会が多い
一般的に男性ほど女性はお酒を飲まないと幾つかの統計で分かっていますが、それでもお酒が大好きな人は要注意!
アルコールの摂取は血圧を高めますし、カロリーが高いので肥満の原因になります。肥満は血圧を高める要因の1つなので、飲み過ぎには十分に注意したいですね。厚生労働省によると、女性の健康的な飲酒量は1日にワイングラス1杯程度、350ml缶のビール1本ほどだとか。それ以上に飲んでいる人は、そろそろ生活を見直したいですね。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
14700円 |
14800円 |
14700円 |